離れて暮らす親の防災対策が心配・・・。そんな時どうする?

避難行動要支援者名簿の作成が義務付けられている

トリコ
トリコ

今回のブログから、わたし「トリコ」とナゴランの社長「ナンバ」がブログに登場するヨ!

ナンバ
ナンバ

皆さま、よろしくお願いいたします。

トリコ
トリコ

オイ、ナンバ。「離れて暮らしてる親御さんの防災対策が心配」って話をよく聞くけど、なにかいい方法ないのカ?

ナンバ
ナンバ

なんか上からだな・・・。でも、最近日本語を覚えたばかりだから仕方ないか。

トリコ
トリコ

早く言え、ナンバ。

ナンバ
ナンバ

・・・。それは確かに心配だね。でも「イザ!」という時に避難が困難な人を対象にした取り組みは、自治体などで色々対策を取っているんだよ。

トリコ
トリコ

へぇー。どんな対策ダ?


自分は地元を離れて住んでいるけれど、親が実家で暮らしている・・・という方も、読者の皆さんの中にはいらっしゃるのではないでしょうか。「自宅の防災対策はバッチリだけど、親はどうだろう?」と心配な方も多いかもしれませんね。

高齢者、特に一人暮らしの場合「避難が必要な場合に一人で逃げられるか」「どういう導線で避難すれば良いか」といった問題が生じます。海沿いで、津波の恐れがある場所にお住まいの場合は「高台まで、どうやって避難するか?」といった問題もあります。

平成25年の災害対策基本法改正では、高齢者や障害者、妊婦など、災害時に自ら避難することが困難な「避難行動要支援者」の名簿を作成することが市町村の義務とされました。また、令和3年には災害対策基本法改正により、避難行動要支援者についての個別避難計画を作成することが市町村の努力義務とされています。

町内会やマンションの自治会などでは自主防災組織を編成し「イザ!」という時に備えて、誰がどこへ、どのように避難誘導をしていくかなどの避難計画を作っているケースも多いようです。

避難が困難な人にできる「声がけ」

トリコ
トリコ

みんながいろいろな対策を取ってくれてるのか。じゃあ安心だナ!

ナンバ
ナンバ

ところが、そんなに簡単なことでもないんだ。大切なことは高齢者が「素直に助けてもらうこと」なんだよね。

トリコ
トリコ

オイ、ナンバ。「素直に助けてもらう」ってどういうことダ?

ナンバ
ナンバ

普段は問題なく生活できているからと言って「自分は大丈夫」と思わないこと。だって、災害が発生した時は想定外のことが起こるかもしれないからね。万が一の時は周りの人に頼るように、親御さんに伝えとくことも重要だよ。

トリコ
トリコ

困った時はお互いさまだナ、ナンバ!


ナンバさんも話していましたが、自然災害が発生した時は、普段は問題なく生活できていても、高齢者の方が困ることはたくさん出てくるはずです。

大雨や台風の時には足元が悪く、転倒しやすくなることもあるでしょう。また、家の中が散らかっていたり、家具やモノが多すぎたりすると、地震の際に倒れたり、移動のジャマになってしまうこともあるかもしれません。

また、高齢者の方の中には「避難勧告が出ているのに、避難を拒否する」という方もいらっしゃるそうです。理由は様々ですが、透析を受けている方や、生命維持に必要な器具がある方が、どうしても家から離れられないというケースもあれば、心情的に「家から離れたくない」方もいます。

また「自分は大丈夫」と思って、支援の手を借りたがらないという方も高齢者の中にはいらっしゃるようです。親御さんの性格や気持ちも考えながら「何かあったら、人に頼るように」と伝えておくことも、防災という意味では大切かもしれませんね。

防災に備えるグッズを送るのもオススメ

トリコ
トリコ

市町村や自主防災組織の皆さんが色々準備してくれてるのは、トリコもわかったヨ。じゃあ、自分たちでも何かできることはないのカ?

ナンバ
ナンバ

こまめに電話や連絡をしたり、できたら実家にちょくちょく顔を出せたら、自分も親御さんも安心するよね。そして、災害が発生した時のことや、避難経路について話す機会を持ってみるのはどうかな?

トリコ
トリコ

イイコト言うナ、ナンバ。それなら自分たちでもできそうダ!


離れて暮らしている親御さんがいらっしゃる方は、自分が住んでいるエリアの防災情報だけではなく、ご実家や親御さんが暮らしているエリアの情報も、こまめに収集しておくとよいでしょう。また「イザ!」という時の連絡手段や、避難経路や手段などについても相談しておくと、より安心できるでしょう。

また、災害時に必要な「防災グッズ」を送っておくというのもいいアイデア。特に、災害発生時に必要なものが一通り揃っている「防災グッズセット」や、水があれば飲用水を確保できる非常用浄水器などがオススメです。

防災士監修の厳選アイテムを詰めた「防災避難リュックセット」(画像をクリックすると商品ページに飛びます)

皆さんも、ぜひこの機会に、ご実家や離れたところに住む親御さんの防災対策について、考えてみてくださいね!

(参考資料)
内閣府 防災情報のページ|避難行動要支援者の避難行動支援に関すること
https://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/yoshiensha.html

↓↓↓防災関連グッズのご購入はこちらから!!!↓↓↓

ナゴランホームページに戻る

タイトルとURLをコピーしました